旅する似顔絵屋さんのゆるゆる日常絵日記

似顔絵のコト、生活のコトつづります。

【にがおえ出店レポート】花と泉の公園|岩手県 2023.11.25 〜 26

f:id:nigaoe29:20231127165137j:image

久しぶりの出店となりました。
写真の女の子は宮城県
栗原市という所からお客様です。
ご利用誠にありがとうございます。


f:id:nigaoe29:20231127165152j:image

姉妹で来てくれました。
待っている間は二人でしりとり。
仲の良さを感じました。


f:id:nigaoe29:20231127165202j:image

最後に来て頂いたご家族です。
生まれて三ヶ月だというお子さんは
お母さんによく似ていました。
似顔絵は初めてだそうで、
良い記念になってもらえたら幸いです。

 

岩手県もとうとう雪が降り、
この二日間はとても寒かったです…。
そんな中で今回来て頂きましたお客様、
ありがとうございました。

 

・出店のスケジュールは是非
ホームページをご確認ください↓
https://www.nigaoe29.com/

・X
https://twitter.com/nigaoe29

Facebook
https://www.facebook.com/nigaoeya29

instagram
https://www.instagram.com/nigaoe_29

【にがおえ出店レポート】マルカンビル|岩手県 2023.11.23

この日は勤労感謝の日
祝日という事で岩手県花巻市
マルカンビルに出店してきました。


f:id:nigaoe29:20231123192642j:image

最初に来てくれた女の子。
描いている間は
ちょっと緊張している感じでした。

 


f:id:nigaoe29:20231123192722j:image
宮城県から来たという女性4人。
右下の女性はお誕生日だそうです。
良い誕生日の記念になったでしょうか?

 

この日は天気も良かったので、
お客様の数もいつもより
多かった気がします。
盛岡市から来た人や
一関市から来た人も中にはいました。
たくさんのご利用誠にありがとうございます。

 

・出店のスケジュールは是非
ホームページをご確認ください↓
https://www.nigaoe29.com/

・X
https://twitter.com/nigaoe29

Facebook
https://www.facebook.com/nigaoeya29

instagram
https://www.instagram.com/nigaoe_29

衝撃の敗戦…。格闘家・朝倉未来選手、何もできずに1分弱でKO負け

先日、abemaのppvで放送された
格闘イベント「FIGHT CLUB」で
朝倉未来選手とYA-MAN選手が対戦。
結果はYA-MAN選手の
1RKO勝ちで終わった。

 

いや〜この試合は正直複雑…。
朝倉選手、YA-MAN選手、
どちらも好きな選手。
お互いYouTubeでコラボしていたり、
朝倉選手の運営している格闘イベント
「Breaking Down」でも一緒だった。
だからこそ闘ってほしくなかったな〜
と思っていました。

 

しかもキックボクシングルール。
これはYA-MAN選手に有利なルール。
何せ彼はRISEという団体で
チャンピオンになっている。
対して朝倉選手はこれがデビュー戦。
なのでYA-MAN選手にしてみれば
勝って当たり前だし、
朝倉選手はかなりリスクがある。

 

個人的にはこのルールで
YA-MAN選手には負けてほしくはない。
かといって朝倉選手にも
負けてほしくはないけど、
厳しい事には違いないので、

 

せめて負けるにしても、
相手を追い詰めるような場面を
何度か作ってほしい。
そうすればデビュー戦で
ここまでやれたという雰囲気になって
そこまで評価は落とさないだろうと
思ったからです。

 

ですが試合はわずか1分弱で決着。
YA-MAN選手の圧倒的な内容で。

 

こんなに差があるのか…。
自分は朝倉選手の打撃センスに
期待していただけに、
この結果は想定していませんでしたし、
ショックでした。
こういう負ける姿は見たくなかった。

 

YA-MAN選手には
おめでとうと思う一方で、
朝倉選手に対しては
残念な思いでしたし、
祝福する気持ちと
悲しい気持ちが入り混じって、
何だか色々と切なくなってしまうような
闘いでした…。

 

ですがこれが格闘技。
勝者と敗者を決める残酷な闘い。
受け止めなければいけません。
朝倉選手は引退を口にしていますが、
本当にするのであれば
良い舞台で引退試合をして
完全燃焼でリングを去ってほしい。
自分はそう思っています。

 

YA-MAN選手はこれでさらに
注目を浴びるでしょうから、
この勢いで次の試合も
頑張ってもらいたいです。

【11月21日はインターネット記念日】インターネットをイメージしたイラストを描いてみました

インターネットのイメージは
何となく頭には浮かびますが、
イラストで表現させるのは
なかなか難しいものがありました…。

 

インターネット記念日ARPANET
(高等研究計画局ネットワーク)の
公開実験がスタートした事を
記念とされて制定されたそうです。

ARPANETアメリカの軍事利用するための
先端技術を研究開発するための組織で、
インターネットを作り出した組織だそうで、
元々は軍事目的で作ったそうです。

 

軍事目的で作ったものが今や
自分たちの生活に欠かせないものなり、
世の中を変えてしまうものになるなんて、
何がどうなるか分からないものですね。

自分もインターネットには
とてもお世話になっておりますが、
様々な情報に簡単に触れられる事で、
詐欺にあったり、誹謗中傷されたりと
良くない側面も生まれています。

 

だからこそ使う人の正しい理解や、
活用する能力を高めていきたいと
思っています。

 

【にがおえ出店レポート】マルカンビル|岩手県 2023.11.18 〜 19

f:id:nigaoe29:20231119202328j:image
今週の土日は岩手県花巻市
マルカンビルに出店しました。

 

とにかく天気が悪かった。
雨は降るし風も強い。
入口のドアを開けた時の風が凄まじかった。
ですが無事に終われたので良かったです。

 

今回は山形県宮城県新潟県など
他県から来られたお客様が多かったです。
他県の情報も知る事ができるので、
話していて楽しかったですね。

 


f:id:nigaoe29:20231119202235j:image

そして出店終わりに6階にある
大食堂で10段ソフトクリームを注文。
寒くなってもコレは食べたい。
クリームの甘さが疲れた身体に
染み渡りました。

 

次回の出店は23日。
勤労感謝の日でございます。
この日は晴れてほしい…。

 

・出店のスケジュールは是非
ホームページをご確認ください↓
https://www.nigaoe29.com/

・X
https://twitter.com/nigaoe29

Facebook
https://www.facebook.com/nigaoeya29

instagram
https://www.instagram.com/nigaoe_29

【今日は将棋の日】将棋のイラストを描いてみました

将棋の日は江戸時代に
あの八代将軍徳川吉宗
制定させたそうです。
そんな古くからこの記念日は
あったんですね。

 

自分は将棋が好きで(観る方ですが)、
聞き手の棋士と解説の棋士
トークが面白くて好きです。

 

どの棋士の方もキャラクターが強くて、
面白い方ばかりですが、
個人的に好きなのは豊島九段です。

 

そんな記念日が今日という事で、
今回は将棋をテーマにイラストを
描いてみました。