イラスト
ミルクキャラメルの日はあの森永製菓が2000年(平成12年)3月に制定したそうです。古い資料によると当時の名称は「キャラメル」だったそうで、大正2年の6月10日に初めて「ミルク」の枕詞をつけたと記されていたとか。 という訳でミルクキャラメルの甘さにうっ…
6月9日は「ロックの日」という事で、この間のボクシング三団体統一戦で井上尚弥選手の入場曲を生演奏した布袋寅泰さんを。 布袋さんは背が高いので、コントラストをハッキリさせて全身のシルエットをカッコ良く見せようと色はシンプルに白と黒で描きました。…
アマゾンプライムでボクシングの井上尚弥選手とノニト・ドネア選手の試合を視聴しました。 いや〜とにかく凄いの一言。5階級制覇をして未だにチャンピオンとして君臨しているドネア選手に対してあそこまで圧倒するとは。 ドネア選手にはあの必殺の左フックが…
楽器と聞いて一番に思い浮かんだのがバイオリンだったので、こんな内容のイラストを描きました。 お父さんが趣味のバイオリンをドヤ顔で弾くものの、音色がヒドくて家族が迷惑している、という様子です。 やっぱり自分の場合はコミカルに描きたくなってしま…
世界環境デーという事だったので、世界の環境を守るという内容で今回は描いてみました。 地球の周りを様々な人種の人が手をつないで囲んで、世界中の人が力を合わせて環境を守るというイメージを表現させましたけど、 まあよくある構図ですし、似たような表…
プレジデントという雑誌で「報われる努力 報われない努力」というテーマの特集があったので、そのテーマを自分なりに描いてみました。 努力といってもただやるだけじゃなくて、「考える」という事もしないと報われないんだなというのを改めて感じます。 考え…
伊藤匠さんは現在19歳で史上最年少のプロ棋士です。当時最年少はあの藤井聡太さんだったのですが、伊藤さんの方が遅生まれだったという事で最年少が入れ替わりました。 実力も高く、藤井聡太さんがデビューから連続で記録していた年間勝率1位の座を獲得した…
「相手の名前が出てこない時にどう切り抜けるか?」という記事が載っていたんですけど、名前が出てこない時ってありますよね…。 それで思い出した事があったんですけど、昔テレビで田中角栄元総理大臣のエピソードの中にこうした話をやっていたんです。 田中…
東洋経済オンラインから「子供を「怒りそう」になったらまず取るべき行動」という記事があったので、それに合わせたイラストを今回描いてみました。 子供が無邪気に床に落書きしているのを今にも怒りそうにしているお母さん、という内容にして、 お母さんの…
全体的に落ち着くイメージの青を使ってぐっすり眠れている様子が伝わるように心がけましたが、今見るとシンプル過ぎたかもしれません…。 ・お客様の写真から名刺やSNSのアイコン、記念日のプレゼントなど使える似顔絵を制作します。 お問い合わせはコチラヘ↓…
他のイラストレーターさんの描き方を真似してやってみましたが、何だか個人的にはイマイチな出来になってしまいました。 これはストック用として残そうかなと思います。 ・お客様の写真から名刺やSNSのアイコン、記念日のプレゼントなど使える似顔絵を制作し…
高齢者の虐待イラスト、今回はほっぺをつねる様子です。虐待の中にはこういう事例もあるみたいですね。個人的にはつねられた頬の質感がしっかり表現できたかなと思います。 虐待の事例はまだまだあるので、またその都度描いていきたいです。 ・イラストの制…
高齢者虐待の事例をまた描いてみました。今度は無視です。意図的に無視をするケースもあるとか。 介護に疲れていたり、ストレスが溜まっていたりすれば、こういう行為をしてしまいたくなる気持ちも理解はできますね…。 自分が当事者だったらちゃんと面倒見れ…
介護関係のイラストを描こうと色々調べていたときに、「高齢者虐待」というものがあったので、今回はそれを元に描いてみました。 生々しい表現は避けたいなと思ったので、できるだけシンプルに描いて、そこまで刺激を与えないように心がけて描いています。 …
とあるコンペで新商品のパウダーに関する募集を見つけまして、自分もそれに応募してみました。 何でもドリンク用のパウダーだそうで、展示会でそれを使用するための説明を3ステップでイラスト付きで紹介したいという内容でした。具体的には、 1. 水の入った…
「2ちゃんねる」の創設者で、最近では「論破王」とも呼ばれているひろゆきさんの記事を元に描いてみました。 「返事だけは良い無能な人の特徴」というタイトルで紹介されていたんですけど、ひろゆきさんによれば、返事だけ良い人は「その場でいい顔をしたい…
ADHDという発達障害に関するニュース記事を読んで描いてみました。 ADHDは「注意欠如・多動性障害」の事で、忘れものが多かったり、ケアレスミスが多かったり、集中力が続かない、などの症状があります。 今回はパソコンで作業していて、仕事のやり方を教わ…
この日立ち寄ったデパートでグルメイベントが行われていまして、そこで食べた親子丼がとても美味しかったので、イラストを描いて見ました。 親子丼をシンプルに描くのはなかなか難しかったですが、色の濃淡や白を使って卵のふわトロ感を表現させました。添え…
ここ最近「NFT」と呼ばれるものが注目されていますよね。自分もまだ勉強しているばかりですが、 アートで例えると、「作品に製造番号のような照明をつけて 唯一無二の資産にしたもの」といったところでしょうか。 よくデジタルで制作したアートが取引されて…
ドーピング問題の渦中にいるフィギュアスケート某選手の演技が注目を集めましたが、演技をする前はこんな感じだったのかなと思って描きました。 疑惑の目をどういう風に表現させようか悩みましたが、目の形を半月にして目玉は小さくさせ、疑って見ているよう…
プロゲーマーの女性がライブ配信で暴言を繰り返して炎上したというニュースを見て描いてみました。 なんだか謝罪の仕方も良くなかったらしく、火に油を注ぐ結果になったみたいだったので、口をガソリンの給油ノズルに見立て、燃え出しているスマホにガソリン…
ここ最近、北京五輪でフィギュア選手のドーピング問題がニュースで話題になっていたので、ドーピングに警告をするイラストを描いてみました。 ドーピングというのは自分の中では注射を打ったりするイメージでしたけど、風邪薬とかサプリメントでも禁止されて…
アメリカのマサチューセッツ州スプリングフィールドのYMCAトレーニングスクール(現・スプリングフィールド大学)で、 1891年に考案されたバスケットボールの最初の試合が行われたのがこの日だった事で制定された記念日だそうです。 という訳で今回はバスケッ…
「三井呉服店」というお店が「三越呉服店」に改称して、初めてデパート形式の営業を始めたことが由来になっているそうです。 三越といえば誰もが知る有名デパート。そのお店が日本のデパートの元祖だったんですね。 デパートというと自分の中でイメージした…
この日が東京駅が完成したという記念日という事で東京駅を描くことに挑戦してみましたが、描いていくうちにどんどんと細かく描き込むようになってしまい、1日では終わらなくなってしまいました。 今日中にアップさせたかったので、下絵の状態ですがアップさ…
アメリカのライト兄弟が初めて動力飛行機の初飛行に成功したのがこの日だった事から制定されたそうです。 この時の年が1903年。100年以上経っているんですね。今では当たり前のように世界中で飛行機が飛び回っています。こちらも技術の進歩がスゴイですね。 …
東京市内と横浜市内の間で日本初の電話事業が開始されたのが12月16日だったそうで、このような記念日が作られたみたいです。 そんな訳で当時の電話と今現在の電話の様子を描いてみましたが、昔は相手に直接電話ができない時代で、「電話交換手」という人を経…
国際腐敗防止デーとは、公務員などによる贈収賄や横領などの汚職や腐敗行為を防止するための日として制定されたそうです。 それにちなんで描いたイラストなのですが、岩手県の名物キャラクターになっているキングオブチキン(オブチキさん)がフライドチキンを…
岩手県のプロサッカークラブ「いわてグルージャ盛岡」がJ2に昇格したというニュースを見て制作してみました。 鶴を描いたのはグルージャ盛岡のエンブレムが「鶴」だったからです。そしてその鶴に乗っているの人に岩手県でタレントをしている工藤きづなさん(…
9月に新しく発足したばかりの行政機関「デジタル庁」。その事務方のトップがなんと自身のブログに素材サイトで販売しているイラストを無断でパクって著作権侵害をしていた事が発覚。 buzzap.jp 使っていたのは「PIXTA」という販売サイトのイラストでした。の…