旅する似顔絵屋さんのゆるゆる日常絵日記

似顔絵のコト、生活のコトつづります。

似顔絵はたくさんの人と関われる最適のツール

新年のお仕事一発目、
花巻市のマルカンビルで
似顔絵を出店しました。

 

今回は4人家族のお客様が2組。
楽しく描かせていただきました。
写真が撮れなかったのが残念です…。

 

年始は3日間実家で過ごしていて
人と出会う事がなかったのですが、
こうして再び出店してお客様と接すると、
人と関わる事は大事だなと実感します。

 

月並みですが、元気をもらうというか、
脳内のドーパミンが分泌されるというか、
何かしら身体への良い影響を感じます。

 

もちろん今ではネットで色んな人たちと
関わることができるわけですが、
やはり直接関わることの方が
身体にとって良い影響があるなと
この仕事をしていて実感します。

 

自分はけっこう引きこもりがちなので、
その点で言えば似顔絵を出店するというのは、
外に出るきっかけになりますし、
嫌でも人と関わることになりますし、
人と関わるのが苦手な人には
良いツールかなと思っています。
自分はこの似顔絵のおかげで
けっこう鍛えられました。

 

今年もたくさんの人と出会って、
たくさんの似顔絵を
描いていきたいと思っています。

 

・出店のスケジュールは是非
ホームページをご確認ください↓
https://www.nigaoe29.com/

・X
仕事の近況やオリジナルの作品など
https://twitter.com/nigaoe29

instagram
お客様の写真やリール動画
https://www.instagram.com/nigaoe_29

YouTube
お客様を店内で描いた
ショート動画を配信中!
https://www.youtube.com/@nigaoe29