イラスト
今日はハロウィンという事で、ハロウィンにちなんだイラストを描きました。 描いたのはibc岩手放送のアナウンサー達。15人いたので描くのが大変でした…。前回のハロウィンでは紫をベースに制作しましたが、今回はオレンジをベースに制作しました。 ・写真か…
10月11日は「ウインクの日」だそうです。なんでも、それぞれの数字を横に倒してさらに隣り同士にさせると、眉と目になってウインクしているように見えるからだそうです。 今回描いたのははibc岩手放送の徳岡怜美アナウンサー。ウインクが似合いそうです。 ・…
10月10日は「お好み焼きの日」という事だったので、お好み焼きを焼いている人のイラストを描きました。 描いたのはibc岩手放送の井丸貴拡アナウンサーです。彼は広島の出身らしいのでモデルにしました。 ・出店のスケジュールは是非ホームページをご確認くだ…
10月8日に描いたもう一つのイラスト。この日の記念日も色々ありまして、10と8で「頭髪の日」という記念日もありました。 描いたのは岩手のラジオやイベントなどで活躍されている高野真一郎さんというお方です。 ・出店のスケジュールは是非ホームページをご…
そばの日は東京都麺類生活衛生同業組合という所が制定したそうです。こんな組合あるんですね…。なんでも10月は新そばが出回る時期らしく、それが制定に関係しているみたいです。そんな訳で晩御飯はそばを食べに行きました。美味しかったです。描いたのはibc…
10月4日は「天使の日」。10はテン、4はシなので天使の日なんでしょうね、きっと。今回描いた似顔絵はエフエム岩手の阿部紗織アナウンサー。「丸顔天使」と言われているそうです。やんややんや〜 ・出店のスケジュールは是非ホームページをご確認ください↓htt…
インターネットのイメージは何となく頭には浮かびますが、イラストで表現させるのはなかなか難しいものがありました…。 インターネット記念日はARPANET(高等研究計画局ネットワーク)の公開実験がスタートした事を記念とされて制定されたそうです。 ARPANETは…
昨日が「ピザの日」だったらしいので、描いてみました。ピザはコンビニのピザまんを食べるくらいで、本物は最近食べておりません。 食べるとしたら王道のマルゲリータが食べたいですね。トマトが大好きなので。
将棋の日は江戸時代にあの八代将軍徳川吉宗が制定させたそうです。そんな古くからこの記念日はあったんですね。 自分は将棋が好きで(観る方ですが)、聞き手の棋士と解説の棋士のトークが面白くて好きです。 どの棋士の方もキャラクターが強くて、面白い方ば…
11月の第3木曜日はボージョレ・ヌーボーの解禁日だそうですね。せっかくなのでコレをテーマにイラストを描こうとして、完成したのがこちら。 色はぶどうの紫とワインの赤を中心にして、タッチも普段とは違ったものに挑戦してみましたが、楽しめました。 毎年…
IBCラジオで放送している「リクエストマンデー」という番組があるのですが、その番組に初めてリクエストを送りました。 リクエストしたのは現在プロ野球で大ブームとなっている「きつねダンス」に使われている楽曲、Ylvisの「The Fox」です。 なのでこういう…
8月の初めからTwitterで毎日アップしていた岩手県のプロサッカークラブ、いわてグルージャ盛岡の選手の似顔絵を全て描き終えました。 全部で38人。38日間休まず毎日アップできたというのが嬉しかったのと、自分でもよくここまで続けられたな〜という何とも言…
8月2日からTwitterで始めた岩手県のプロサッカークラブ「いわてグルージャ盛岡」の選手の似顔絵を毎日アップするという挑戦。どうにか9月まで休まずに続ける事ができました。 顔だけならまだしも、全身を描いてのアップなので、ポーズをどうしようか悩んだり…
ツイッター内で挑戦している岩手のプロサッカークラブ「いわてグルージャ盛岡」の選手の似顔絵毎日投稿。 1週間が過ぎましたけど、どうにか毎日投稿できています。 3:戸根一誓 選手 4:牟田雄祐 選手 5:石井圭太 選手 6:甲斐健太郎 選手 7:モレラト…
いわてグルージャ盛岡の選手の似顔絵、次に描いたのは蓮川壮大選手。ポジションはディフェンダーで、育成型の期限付きの移籍だそうです。 あの長友佑都選手が活躍しているFC東京でプレーされていたそうなので、守備の要として活躍してもらいたいですね。 ・…
8月に突入しました。今月はちょっとチャレンジをしてみようという事で、自分の住んでいる岩手県のプロサッカークラブ「いわてグルージャ盛岡」の選手の似顔絵を毎日描いてアップしていきます。 きっかけは同業者のツイッターで、100日連続でお笑い芸人の似顔…
RENA選手は女子格闘技を世間一般にも認知させたと言ってもいい選手です。 シュートボクシングという競技で圧倒的な強さを誇り、そこからMMAファイターとしても活躍。メディアにも多数出演してまさに女子格闘技の顔になりました。 ただ近年はMMAファイターと…
格闘家の似顔絵、今回描いたのは「関根"シュレック"秀樹」選手。ヘビー級のファイターです。 長年警察官をされていて、40代で格闘家へ転身したという異色の経歴。 ニックネームの由来は、ブラジリアン柔術のインストラクターから「シュレックだ!」と言われ…
格闘技が好きなので格闘家のイラストも描いていきます。今回RIZIN37が近いという事もあり、メインを務める伊澤星花選手を制作。 この選手はスゴいですよ。デビューしてすぐに日本のチャンピオンを次々と破ってわずか1年半でRIZINのチャンピオンになってしま…
この間の金曜日に岩手県釜石市にあるイオンタウン釜石でエフエム岩手の公開生放送が行われました。 普段聴いているラジオのアナウンサーを生で見れる…。行きたかったですね〜お話したかったですね〜 しかしそれも叶わなかったので、せめてSNSにメッセージだ…
先日の7月14日が「ゼリーの日」という事だったのですが、ゼリーよりもグミの方が好きな私です。 という訳で怪しげなグミを見つけた男性のイラストを描いてみました。モデルはナレーターや気象予報士でもある山本大一さんという方です。 ・お客様の写真から名…
7月8日にアップさせる予定だったのですが、安倍元総理の銃撃事件があったので、時間を置いたこの日にしました。 あの日は「ナンパの日」という記念日でした。モデルはエフエム岩手のアナウンサー、橋爪志織さんとフリーアナウンサーの高野真一郎さんでござい…
今日は七夕という事でそれらしいイラストを。描いたのは岩手県のタレント・柳咲恵さんと「喜雲寺」というお寺で住職をされている佐々木秀吾さんというお方。 このお二方は「SATURDAY坊主TALK」という月1で放送されるラジオ番組で共演されており、年に一度出…
エフエム岩手の「prism」という番組を聴いていたのですが、この日のテーマが「一筆書きの星をどこから書くか?」というものでした。 自分はいつも左下の所から書くんですけど、パーソナリティーの方は右下の所から書くそうで、人によって違うんですね。 利き…
楽しそうに海辺を走る姿をイメージして描きました。人物以外は青系と黄色系で統一感を出そうと心がけています。 今回モデルにしたのは岩手県でタレントをされている吉田有希さんという方と、工藤きづなさんという方です。 7月5日は「ビキニの日」という事で…
今日が7(な)月4(し)日という事で「梨の日」だそうです。という訳でこんなイラストを描きました。 描いたのはエフエム岩手の阿部沙織アナウンサーとIBC岩手放送の弦間彩華アナウンサーです。 ・お客様の写真から名刺やSNSのアイコン、記念日のプレゼントなど…
ニュースで20代でデートの経験がない、というアンケート結果が出たというのを見て、それにちなんだイラストを。 女性が色々な場所に行きたがっているのに男性はスマホに夢中でデートをする気がない、という内容にしています。 女性とデートするというのはそ…
THE MATCH 2022開催直前、続いて描きましたのはYA-MAN選手。珍しいリングネームですけど、会長に名付けられたそうです。 高校時代は喧嘩に明け暮れ、父は薬物依存で服役、母はガンの宣告を受けるなど、壮絶な環境の中で生きてきました。 そんな中でキックボ…
6月19日にいよいよ今年最大の格闘技イベント「THE MATCH 2022」が開催されるという事で、その試合に出場する選手を描いてみました。 芦澤竜誠選手は見ての通りのヒールキャラで物怖じせず、歯に衣着せぬ発言やビッグマウス、そして対戦相手に幾度となく生意…
今回は心温まるようなイラストを描いてみましたが、自分が描くとそうじゃなくなりますね(笑)。 全体的に大きく描いてしまってちょっとまとまりが無くなってしまったな〜と思います。 ・お客様の写真から名刺やSNSのアイコン、記念日のプレゼントなど使える似…